• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月11日

Lotus Europa S 現状その後(1)

Lotus Europa S 現状その後(1) FA様の努力で、その後、ブーストが不安定になる原因らしきものが判ってきました。

アクチュエーターを介したウエストゲートのコントロールをブーストソレノイドバルブが、アクセルオフ時のリサーキュレーションバルブのコントロールをバキュームソレノイドバルブが、それぞれ行っており、これらはECUの制御を受けています。

ECUがどのように制御しているかはLotusのみが知っているはずですが、実際のところLotusにも、もはや当時の開発者が残っていない可能性が高いので、誰も知らないのかも。。。焦

どちらにしても、古いエンジンの割にノーマルオープン制御を行っている可能性が高く、基本的には、アクチュエーターを介してウエストゲートは低ブーストの時から開いているようです(なので、アクチュエーターのバネが純正でゆるゆるなのは故障ではなかったということです)。なかなかブーストが上がらない代わりに、アクセル全開時にはちゃんとウエストゲートが閉じて、ブーストが掛かるようになっていますが、これも高いブースト圧には耐えられない設定のようです。

リサーキュレーションバルブのコントロールにおいても、何のセンサーの数値でどうなっているのかはわかりませんが、勝手にリサーキュレーションバルブからブースト圧を逃すように制御しています。
リサーキュレーションバルブをコントロールするバキュームソレノイドバルブに刺さるECUのカプラーを抜くと、ブースト圧を逃す制御はなくなりますが、逆にタービンに負担がかかる結果になります。さらに、ECUの制御を外したところで、高いブーストを掛けると、リサーキュレーションバルブもしくはウエストゲートからブースト圧が逃げてしまうようです。

Europa Sとその兄弟車であるVauxhall VX220 turboでは、海外でもブースト圧が不安定になる現象が、少なからず報告されていますが、おそらく同じ原因です。ECUがどのセンサーのどのような値を異常と感知して、ブーストを逃がしているかは不明ですが、私の車においては、ほぼセンサーは新品に入れ替えているので、センサーの異常ではないことは確かです。低い気温の時に症状が酷かったので、MAPセンサーの値なんかが怪しいところです。

ここまでわかった段階で、ECU的にも機械的にもブーストは掛けられないと判断し、ECUの制御を外し、さらに現状で掛けられる最も高いブースト圧である0.8でアクチュエーターを調整して様子を見ることになりました。この時点でパワーチェックをすると200馬力程の出力で、カタログ値です。デジタルスピードのECU書き換えは何だったんだ。。。

(なお、ABSのヒューズを抜かないとECUの介入があり、テスターで馬力は測れない様です)

その状態で鈴鹿ツインサーキットでテストを行い38秒台でした。SWと同じぐらいですね。。。クルマ替えんでもSWでよかったやん。

地味にショックなので、JAFのジムカーナ規定がB車両になったのを良いことに、何とか気持ちのいい加速を得るべく、Europa S 225のK04純正タービンへの交換を行うことを決意しました(つづく)。
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2022/04/11 19:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

こんばんは、
138タワー観光さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年4月12日 9:51
かなりECUの制御がかかってるんですね?!😒
うちのは今のところきちんとブーストかかっている感じがしますが、225だから??サーキット走行の様な高負荷をかけていない為、気のせいで終わってる??
コメントへの返答
2022年4月12日 10:15
コメントありがとうございます。

Europa S 225は初期型の欠陥を対策した車両だと思います。
主に私と同じ初期型でトラブルが起こるようです。

ヨーロッパS 225はK04タービン採用やABSコントロールユニットなど対策しており、純正でブースト1.1かかるらしいです。お得ですね♬

下手に弄らず、純正のまま乗られることをお勧めします。
2022年4月12日 17:57
225はタービンノーマル(K03)のままECUだけ交換です。(品番A124E0055S)
225キットにはECU、プラグ、ローター、ステッカーのみが入っておりました。

タービンがK04になるのはSEです。
こっちは勿論ECUも別です(A124E0057S)


参考
https://www.bellandcolvill.co.uk/deroure?qs=1&preview=1&make=1&model=19&groupid=13688

コメントへの返答
2022年4月12日 18:32
ありがとうございます。
225がSEかと思ってました。

日本仕様とSEはべつなんですね。
2022年4月12日 18:43
あぁすみません。その辺私が大幅加筆修正したWikipediaが歪に削除されてたり、Noteでハッキリと記述してなかったりしている弊害ですね。>225とSE混在

で、225ECUはEliseshopで一応注文は入れれますが、僕は半年間音沙汰無し(Eliseshop曰く「Lotus本社に発注を入れてるだけなので催促はおろか確認すら出来ません」とのこと)だったのでキャンセルしました。
コメントへの返答
2022年4月12日 19:00
廃盤ですかね…ecu…(((^_^;)
2022年4月12日 19:05
S3のエリーゼですら廃盤品ちょくちょくあるので、まぁ十中八九廃盤か一応『ある程度の数までバックオーダー入ったらロット生産する』つもりだと思います。

保守的な意味でも今のうちに純正部品の代わりを見つけておくのは重要ですね。
ボディやライトユニットは深刻です。
コメントへの返答
2022年4月12日 19:21
私の車歴では最新鋭なんですが…((((;゜Д゜)))

プロフィール

「[整備] #ヨーロッパ ワゴンR(MH21S)電動パワーステアリング取り付け(修正) https://minkara.carview.co.jp/userid/341941/car/3071885/8326270/note.aspx
何シテル?   08/10 09:20
某大学でサルを用いた免疫の研究をしています。知らないうちに中年期にさしかかり、今の自分を見直す日々です。 良いことなのか、悪いことなのか?若い頃よりは確実に成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gymnasaura 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/25 21:23:33
 
FINEART 
カテゴリ:メンテナンスショップ
2007/12/03 15:34:02
 

愛車一覧

ホンダ ジェイド ニューあおりん (ホンダ ジェイド)
フィットが手狭になったため、荷室が広く、いざという時は6人まで乗れる同年式のジェイドに乗 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
子供の習い事などで、嫁様がフィットに乗る機会が増え、雨の日にも車を使いたいと言い始めまし ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
通勤車兼ジムカーナ車両として購入。 世界で456台、日本で100台程。 パーツやノウハ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
懲りずに3回目。今更ですがNSXからMR2に乗り換えました。今回は3型ABS無しです。ド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation