4/7(日)
今回、前日練習会は仕事か法事の二択のため不参加。
朝イチは夜中に降った雨の影響で路面は濡れてましたが、予報は終日晴れ。
慣熟歩行中にも段々と乾き、出走時にはドライで走れそうです。
当日のお題↓

前半は行ったり来たり、後半はわりとあっさり。
各パイロンの配置がオフセットされてたり間隔がランダムだったり、処理の難易度はコース図より高めです。
第1ヒート。
路温約25℃、完全にドライ。
まずはしっかりタイムを出す・・べきなのですが、コンディション的におそらく第2ヒート勝負になると頭によぎってしまったか、集中力を欠きミス多し。
さらにはゴール手前の左540°直後の左180°、ちょっとはらんでターンインしてしまい脱出時にリアタイヤでパイロンを踏んでしまい、、

うーん、ミスが多かったのでトップからはかなり離されているものの、生タイムは3番手だっただけにペナは残念。
まあでも2本目で挽回して、、と思ってたのですが。
インターバル中から空がどんよりしてきて、雨雲レーダーを見てみるともしかしたら通り雨が来るかも?
第2ヒート。
その「もしかして」が自クラス出走に見事にハマりました。
路面の色が変わるまではなかったですが、ワイパーなしでは走れないくらいに降られ、さすがにグリップは低下。
それでも目一杯走りましたが・・タイムダウン。
おそらく路面温度も下がってて、第2ヒートは若干組み立てを変えて臨んだのですが、それも裏目に出たようです。
で、結果↓

上3人もさすがにタイムダウンの状況、4位にてフィニッシュとなりました。
前のクラスまではタイムアップ合戦で盛り上がっていただけに残念です。
ほどなくして雨は止み、後半のクラスはまたタイムアップ合戦になっていたようですね。
振り返り。
とりあえず今年は運頼りなところも含めて今のところ散々です。
ですが「まだ」あと6戦も走れます。
当日のコースやコンディションに対し集中して走るのみです。
次戦はGW突入直後の4/28。
細かいこと言っててもしゃあない状況なので、とにかくがんばります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/04/13 18:19:13