• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月27日

2024JAF九州ジムカーナ選手権Rd.1

2/25(日)
H地区ジムカーナ開幕戦でした。


今年からの主な変更点。
①選手権クラスの参加費が千円アップ。
②全戦ジュニア併催で年間10戦開催(内、9戦まで参加可能)。


前日練習会にもエントリーしてたのですが、仕事のトラブル対応で不参加。
練習ができない以上に準備したタイヤの皮むきができなかったのが痛かった。
当日朝、ウェットの高速を転がして来たのみで出走することに。


で到着時のHSR九州は↓

完全ウェット。


当日のお題↓

深いターンは2つ。
あとはわりとミドルレンジでぐるぐる回る感じで覚えにくさは無し。


第1ヒート。
出走前には雨は止んでたのですが、日が差さないのですぐには乾かず、ウェットスタート。
路温は15℃未満くらい。
皮むきできてないタイヤが笑えるくらい滑る。
まあ予報的に第2ヒート勝負になりそうでしたので、好順位である必要もなかったのですが

まわりのミスもあって1位発進。
なんか昨年の開幕もこのパターンだったような。


以後、どんどん路面は乾いていき、インターバル時にはほぼドライに。


完全に仕切り直しの第2ヒート。
路温は20℃くらい。
手応え的にタイヤの皮むきは完全ではない感じ。
なので、組み立てはウェット時の第1ヒートからあまり変更せず走行。


で、結果↓

ラストゼッケンに生タイムで負けてたのは認識していましたが、さらに前半の左270°で⑧番パイロンのウエイトを踏んでたらしい。
29秒台出てたのに、もったいない。。


とはいえ、トップから生タイムで2秒以上離されてるので遅いのには変わりがなく。
考えられる大きな原因としては
①タイヤの皮むきが十分でなかった。
②前後18インチがぶっつけ本番となりメリットを活かす走行ができなかった。
どちらにせよ前日練習会を走れなかったのはマイナス要因でしたね。
特に②に関してはギヤ選択・ライン取り・アクセルワーク・サイド引く引かないetc.、トータルで合わせ込んでいく必要があると思うので、今後しっかり練習して確認していく必要がありそうです。


次戦は3/17開催。
今度は前日練習会、走れますように。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/27 23:21:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道ダートトライアルシリーズ第6 ...
れいぽんさん

夏タイヤ皮むきドライブ
単二さん

岡山国際サーキットトライアルRd.4
clawbridgeさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GW、タマダ2回。 http://cvw.jp/b/484527/48421113/
何シテル?   05/10 01:42
地方選手権を中心にジムカーナやってます。 2022年からGR86に乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ジムカーナPN車両として使用。 2023年末時点の仕様 ・ダンパー:CUSCO SPO ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
N-BOXに9年乗り、4回目の車検を受けるかどうか・・とりあえず買い替えも検討しよう!と ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年12月27日納車。 パフォーマンスパッケージ+エアコン付き。 2021年まで7 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻がメインで通勤・買い物に、あとは家族で出かける際に使用。 1リッターATヴィッツからの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation