• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

ICCフリー(NC號デビュー 編)

ICCフリー(NC號デビュー 編)  走り初めはNBで行っておりましたので、ここはNCで走って比較しようと思いましたが、よくよく予定を確認するとフリーはBコースでした。

NBが帰ってきたら比較するとして、サイド調整のテストを兼ねて走って来ました。今は車に慣れる段階ですので、少しでも多く走りたいところです。



所用により午前のみ走行、走行本数は7本でした。手元を詰めた事でだいぶタイミングを合わせやすくなりましたが、開度が急にガバっと開く所があり、立上りで思うようなアクセル操作が出来ていません。

ステアリングも途中から車が大きくなる(スラローム途中から曲がらなくなる気がする・・・操作が追い付いていない疑惑)、ブレーキはABSに慣れない(気にせずガンガン効かせて良い?)、1速で引っ張ってしまう等、まだまだNBには届きません。あと1sec.以上は詰めたいですね。



おまけ




次回は火曜日の北ショートを考えていましたが、タイヤや4点ベルトが揃ってからの方が良い様な気もしています。予定は未定であって決定ではない・・・!
ブログ一覧 | ジムカ | 日記
Posted at 2025/02/08 22:27:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

歳のせい?
あるBDおーなーさん

ICCフリー(NCとNBの比較 編)
masmasさん

代車の給油
もんがーさん

1ヶ月経った運転の感想
framboiseさん

エンジントラブルは前触れなく何時も ...
ブラックチョコレートさん

茂原ツインサーキットへ
バルク(脳筋)さん

この記事へのコメント

2025年2月9日 20:53
お疲れ様です。ステアリングラック、パワステポンプは2021年11万キロ弱で交換していますが、スラロームとかだと最後アシストが足りなくなることもありました。フルードとかで要対策かも。ブレーキ>自分の時はABSほとんど顔出しませんでした。タイヤの縦の問題かも
コメントへの返答
2025年2月9日 22:46
情報提供ありがとうございます。交換履歴について承知しました。PSFは後で換えてみます。

ABSは試乗の時も気になっていたので、仰る通りタイヤ銘柄的な問題かも知れません。

2025年2月9日 23:26
ご納車おめでとうございます🎊🎉🎊

仲良くなるしかないですね🥹
コメントへの返答
2025年2月12日 22:41
NBも手元に置いたままなので気が楽なのは救いです。

茂木である程度の手応えがあれば、だいぶ違うのですが(今はタイヤ待ちです)

プロフィール

「ABSに慣れないといけません(何気にABS付車でスポーツ走行は初めてかも)」
何シテル?   02/22 20:00
昔はエキマニで餅を焼いていました。 運転が上手くなっているのか、強くなっているのか悩みがちです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

茨城中央サーキット 
カテゴリ:サーキット
2012/10/31 00:50:50
 
国井自動車 
カテゴリ:車両整備・改良
2012/10/31 00:43:47
 
POWER BOX RACING 
カテゴリ:車両整備・改良
2009/11/16 22:50:22
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手頃なサイズの遊べる車という事で購入。遊び用としては、お金をかけようと思わなければかから ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
[NC1.5、RS] ぼちぼち始動していきます。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
燃費とホイールの使いまわし、市場在庫の豊富さに目が眩みました。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
長距離巡航車。 懲りずにアベンシスが続きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation