• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月26日

ブッシュリフレッシュのシェイクダウンin本庄

ブッシュリフレッシュのシェイクダウンin本庄  福田モータース様よりCR-Xが戻ってきたので、我慢が出来ず本庄サーキットでシェイクダウンしてきました。
 整備手帳に書いたように、旧車(と思いたくないけど)ならではのあるあるで、当初の目的以外に次から次にマイナートラブルが発見されたけど、全てクリアしてもらったので本当に助かりました。

 さて、今日の本庄は非常に穏やかな快晴の中、リフレッシュされた足回りのおかげもあり気持ちよく走れました。

①9時00分の枠 気温18℃
■セッティング
ショック:F3戻し ・ R6戻し
タイヤ:F(30℃)2.20K ・ R(22℃)2.40K
   →F(60℃)2.50K ・ R(35℃)2.50K
タイム:47.530

②10時15分の枠 気温20℃
■セッティング変更
ショック:F2戻し ・ R6戻し
タイヤ:F(35℃)2.00K ・ R(25℃)2.20K
   →チェック忘れ
タイム:47.593
▲ガス欠症状発生→走行修了

 ほぼ全てのブッシュを交換してからアライメントを取り直してもらったので、ハンドリングが激変しました。
 1枠目では使い慣れない71RSの様子見的に運転してみて、やはりエアー落とした方がグリップしそうだし、それに合わせて減衰も調整した方が良さそうだと変更しての2枠目では2周目ですでにタイムが出始めたので、更にブレーキ詰め始めたらマサカのガス欠
 横Gが増したか!?と思ったけど、後からGPS確認したら過去のベストラップの時の方が高かったから、単に足りなかっただけな模様。
 やはり、燃料は最低半分以上でスタートしないとダメなのね。

 それにしても、アイドリングが安定して、ウインカーも普通に戻って、まっすぐ走る車って最高だ
 そんなごく当たり前が嬉しく思えた一日でした。

 さて、次はいつ走りに行けるかな。
ブログ一覧 | 本庄サーキット | クルマ
Posted at 2021/03/26 15:19:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今度は壁掛け時計の不具合が
パパンダさん

危なかった〜
ふじっこパパさん

近未来への挑戦!
shinD5さん

サカナクション - ミュージック
kazoo zzさん

小湊鉄道の呪縛・・満を持して桜
ライトバン59さん

トランプ関税
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation