• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月14日

ニュートンランド練習会・・・久しぶりの富士だ~♪(´∀` *)

ニュートンランド練習会・・・久しぶりの富士だ~♪(´∀` *) こんばんは、BSわひこです。
相変わらずの長文になっちゃったのでお覚悟を(爆


さて日曜日は
ニュートンランド練習会
に参加してきました♪

富士・・・というか、
身延以外を走るのは2年4ヶ月振り!
例のアレのおかげで職場ルールも厳しく、自粛ってやつを続けておったのです。
(=ω= ;)

それが若干緩和してきましてね。
ようやく遠征する気になったわけでw

そう言えば規制前に最後に富士走ったのもニュートン練でしたが・・・
今年からチーム員主体で開催されるとのこと。
どんな走行形式?とか、S社長山ちゃん来ないのかな~?とか考えながら


いきなり当日朝から

alt
GO!
(σ・∀・)σ


道中はとくに問題なく・・・
東ゲート手前のグルグル式交差点が出来たの知らんかったくらいで(爆

alt
おぉー、久しぶりのゲートだ♪

alt
もちろんお約束写真も♪

パドック内ではお久しぶりな方々に挨拶に行ったり、来てくれたりと、これだけでも来た甲斐があったような(笑
(´Д` *)

ドンさんTerraさんを始め、ニュートンメンバーの方々やU田さんご夫妻

alt
カラカサおばけ・・・
じゃなくてH井さんとかw

alt
びっくりしたのがO村さん
S15から乗り換えたばかりで、今回シェイクダウンだそうな。

しばし 巣作り 準備やら挨拶やらでマッタリ過ごして受付へ。

alt
今回のコース
一見基礎練風・・・
しかしニュートンさんがそんな単純な訳ないww

えぇ、まんまとトラップに引っ掛かりましたわ。
(´Д` ;)

alt
さて、ブリーフィングの時間。
新体制の紹介や、イベントの流れなどなど・・・

alt
そして恒例の集合写真♪
NTL Facebookより無断借用(爆
いちおうボカシておこう。


さて、なんやかんやあって(オイ

いよいよ走行開始だ~
(σ・∀・)σ


そうそう、走行形式だけど
今までのニュートン練の午前ヒート形式だった。
つまり・・・

◎4チームに分けて、各ヒート内で自由に2本走行
◎午前・午後で各2ヒート、計8本
◎時間に余裕があればオマケ1本アリ!?

という流れ。
正直、ゼッケン順でカッチリ決まっているのより好みなのでヨカッタ♪
そういやレジスタンス練とかもそんな感じだったな~


ではまず1本目!

うん、身延の感覚が抜けなくて少々ビビりが入って59秒くらい?
そのまま2本目に並んで

56.853
まずまずかな?(´Д` *)

そして一旦パドックタイム♪
まったり過ごせるのはイイ!
時々お友達の動画撮ったりしながら・・・

alt
おっと、営業活動も忘れずに・・・と(笑



さぁ2ヒート開始だ!

3本目
あぁ~、アクセル踏み込むのが楽しくて減速忘れてタコ踊り(笑
フォローはしたものの、もちろんタイムダウンですた♪(←

ゴール後、ドン講師にターン時のステア量についてご指導いただき・・・

続けて4本目

おぉ!?
アドバイス通りやってみたら、タイムはともかく凄く回りやすくなった♪
う~んサスガです(=∀= ;)

しかしそのゴール後、今度はユウ講師にラインのご指導を受けるww

えぇ、これが前述した「トラップ」ってヤツですなw
どうやらご本人が設定したらしく、多くの人がハマったようでご満悦だったとかww

サスガはJG6最強のドライバー、お見事です♪
(´ω` *)


これで午前終了
結局2本目のタイムがAMベストとなりますた。


お昼

暑くなるのか涼しくなるのか分からなかったので

alt
シンプル・イズ・ベスト♪
(´Д` *)

そうそう、昼食後にまったり過ごしていると・・・
良く知っている方がテントを訪れてくれました♪


ニュートンランドの お母さん お姉さん、山ちゃんだ♪
※本名ではないので念のため(笑

alt
※山ちゃん撮影

これまた久しぶりなので話が弾んで・・・
Tim.くんについても話題になったりしてwww

楽しいひと時をありがとうございました♪
ヽ(´∀` *)ノ


さて、まったりしすぎたのでチョット真面目にやらなきゃなww
とりあえず昼休みの残った時間で、ドンさんユウ選手に教えて頂いたことを意識しながら完熟歩行。
分かったのか分からなかったのかはよく分からないが(ん?)


午後走行だ!
(σ・∀・)σ



~中略~

3ヒート目の6本目


56.732
ようやくタイムアップ!
まぁ0.1ほどですがね(笑

いや、ちょっとでもアップしたのとしないのでは雲泥の差があるのだ!
試行錯誤しながら減衰いじってみたのが効いたかな!?

そしてラストとなる4ヒート目

あぁ~、いつものオフザケ癖が出て遊んでしまって当然タイムダウン(爆
でも久しぶりの富士でイロイロ試せて面白かった~♪
(´∀` *)


自分の走行終了後、片付けながら残りの走行見てまったりしていると・・・
隣に知った顔がwww

しらびそさん
そして向こうにはNAGAさんも!

お二人とも、P2で開催されていた神奈川戦に参加していたとのことでした。


さて今回、とても充実した一日を過ごせました。
ニュートンランドの皆さん、エントラントの皆さん
お疲れさま&ありがとうございました♪
ヽ(´∀` *)ノ



おしま・・・いや!


alt
Terraさん、ワッフルごちそうさまでした♪



おしまい











ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2022/06/14 23:21:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

不思議なことに・・・
シュールさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2022年6月14日 23:32
一日くらいなら

人間食べなくても死にませぬので・・・

軽量化であと0.1秒を・・・

(´Д`)ウン!
コメントへの返答
2022年6月15日 7:57
なるほど…
2週間ほど頑張れば1.4秒アップ♪

…死ななければですが(´Д` *)
2022年6月15日 7:01
お疲れ様でした。

NTL練、行こうかどうか最後まで悩んだのですが『家でまったり』を選択してしまいました。
お久しぶりな方々の顔見に行くだけでも行く価値あったなぁ?って反省中です。
次回は・・・参加できるといいなぁ。
コメントへの返答
2022年6月15日 8:00
残念ながら次回はお気軽と被ってしまうので欠席ですが…
楽しかったので是非!

しかしMR2もでしたが、S15もだんだん減っていくのは寂しいものですな。
(´Д` *)
2022年6月15日 7:37
ニュートン練復活ですね♪

これで僕の大好きなおねいさんがいたら最高ですね。

次回は参加してみようかな。
コメントへの返答
2022年6月15日 8:02
待ちに待った復活!
しかもマッタリ出来る走行形式でw

あ、おねいさんは自前で準備してくださいw
(=∀= ;)
2022年6月15日 18:46
いやー。迷ったんですよ…。

大人な対応で遠慮させていただきましたがw
(初回ですのでね。主催のチーム員の方々に集まるべき注目が、多少なりとも私の方に来てしまうのはマズイかと…)

コメントへの返答
2022年6月16日 6:34
ドリフト走行でジムカーナデビューした若者が大人になりましたねw

いっそのこと、全ジ開催しない富士で裏全日本とかやっちゃいますか?w
(´Д` *)
2022年6月15日 20:11
自らがいち速く告知していたにも関わらず、お付き合いで平塚青果市場の方を優先させたため、記念すべき復活第1回目には参加出来ませんでした。

結果的には平塚も走行は自粛したので申し込まなくて正解でした。

ニュートン練の午後の競技会形式は過去に神奈川県戦への参戦へのアシストのための企画だったので、最近は意味のないものだったから走行がゼッケン順ではない通常の練習会に戻ったのは良い形だと思います。


入場時刻も1時間ゆっくりになってスタッフの負担も軽くなったのではないかと思います。


そのうち自分も参加します。
コメントへの返答
2022年6月16日 7:45
はやとさんがアップしてくれなければ、気付くのがもっと遅れたかもしれません…
(=∀= ;)

アタックヒートは、普段公式戦とか出ないワタシには面白かった面もありますね〜
でもやっぱり、こう言うのんびり形式も捨てがたいですw

またご一緒したときは宜しくお願いします♪
(´ω` *)
2022年6月15日 23:26
日曜日はお疲れさまでしたー
ターンの安定感に身延オーラが出ていましたよ。さすが、広報部長!w
車載動画も見たかったなー
また、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2022年6月16日 7:50
お疲れさまでした〜
実は、自分ではもうちょっと小さく回っていたつもりなんですが…
グリップが違うと感覚も狂いますねw

車載は撮ったんですが、ホワイトバランスが上手く固定出来てなく、前方が真っ白になっちゃったので消しました。
身延ではうまく行っていたんですがね〜

また宜しくお願いします!
お◯軽も待ってます〜(笑

プロフィール

「Minoberの真髄では?(´Д` *) @まっぴょい」
何シテル?   08/03 11:03
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation