• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月10日

全日本ジムカーナ第3戦~オーバーオール優勝!

全日本ジムカーナ選手権第3戦が広島県のタマダで開催されました。
数日前には広島市内でジムカーナ車両によるパレードも行われ、事前にテレビニュースなどで開催告知が行われていたこともあり当日の入場者は2,000人、動画配信の再生数は今現在で14,000再生という大変盛り上がるイベントとなりました。

タマダの社長をはじめとする会場の皆さん、主催者クラブのオフィシャルの皆さんが協力し合い、選手目線で良いイベントとしようという意気込みが節々から感じられ本当に素晴らしいイベントでした。


パドックにはこのように各選手の名前入りの看板が立ち、ギャラリーのパドックウォークの際にとても分かりやすかったです。


場内放送も非常によく聞こえましたし、スタートに向かう時には目の前には沢山の観客たちが見え、とてもテンションが上がりました。

久しぶりにブリーフィングも全員集合の従来スタイル♪
選手の集合写真


表彰式もゴール後に車両と一緒に暫定で表彰され、正式な表彰式は別に行うという昨年の広島ラウンドと同じスタイル。
暫定表彰式は動画配信用なのかな?と思いましたが、他クラスが走行中に行われているので何用なのかはちょっと不明ですwww
でも車両と一緒に表彰されるのはいいもんですね…
サービスも誰もいない状態で表彰されちゃったから写真がない…誰か写真下さい。(以下拾い物)


その他、細かいことを上げたらタイヤサービスに向かう道路の側溝のふたは、台車のタイヤがハマって困っていましたが、本番当日までにはきちんと板が引かれていましたし、
金曜日にWebでタイム結果が見れないことについて指摘があったらしく、土曜日からはFBページで随時公開されるように改善されていました。

またキッズスペースがあって子供が遊べるようになっている会場は初めてでしたし、
なにより会場の一般道からの入り口にタマダの社長がお一人でゲートオープン前から出迎え、一人一人に声をかけていらっしゃる姿に本当に感銘を受けました。

その他にも恐らく僕が気付いていないこういう小さいこと多分一杯あって、その積み重ねでこんな素晴らしいイベントが開催出来ているのだと思います。
はっきり言って落ち目のBライ競技の全日本イベントでも、やる気次第でまだここまで出来る!という事を証明した画期的なイベントでした。


関係者の皆さん
本当にありがとうございました。
こういう誇らしい気持ちで全日本を戦う事が出来るのは選手としてとても嬉しい事です!!


(以下脱線)
一方の前戦ではSNS等で運営に対する批判を書いた選手に対し、主催者から選手会にクレームが入り、選手会から我々選手に対しそういうことは控えるように伝達がありました。
僕もみんカラブログでゴール後にアナウンスが聞こえなくて困った事を書きましたし、Twitterなどでも幾つか要望を書いたりしていました。

確かにSNSでネガティブな発言は極力しない方がいいと僕も思いますが、それでも今の時代SNSでの発言について規制するのは時代錯誤だと感じます。
昔からの読者はご存知と思いますが、僕も結構おかしいと自分で思ったことは噛みつくタイプですwww
そして今後もこのスタイルは変わりません♪

という事で今後も色々と言いたいことを書きますが、僕は先週末正式に選手会は退会しておりますので、今後僕のSNSでの投稿についてクレームがある方は僕自身に直接お申し出ください。
選手会は全く関係ありません!

その点は宜しくお願い致しますm(__)m
(以上脱線おわり)


それとついでにもう一個嬉しかったことを書きます。
Twitterのフォロワーの方が、僕のS二千のリバリー?っていうのかな?
グランツーリスモで僕のクルマで走れるなんかwを作ってくれました。




ちょっとこういう事に詳しくないので、ご本人のツイートのリンクを張っておきますので、ご覧ください。
ダウンロードもできるようです。
https://twitter.com/potato999/status/1520725509642268672?s=20&t=K6IDyrSzR35KRZwaTCcjDQ


という事で長い前置きを終わり、今回の第3戦を振り返ります。
ここまでの2戦負けていますのでここは何としても勝ちたい所…でも会場は走ったこともないタマダ。
という事で頑張って事前にテスト入りすることにしました。

GW中という事もあるので月曜日の仕事後、夜中に家を出て出発。
でも途中でエグイ事故渋滞にハマったりしつつ15時間かけてタマダに着。
トレーラーとS二千を置かせて頂き近くの道の駅に行って車中泊…タマダのキャンプ場で泊まりたかったけど先客がいて予約とれず(涙

次の日に初めてのタマダ走行。
え~全然リズム取れませんけど~
という事でデフ交換…嫁がwww


まー何となく慣れた所でこの日は終了
急遽とったホテルへ

次の日はタマダは全日本準備の為閉鎖
Twitterのフォロワーさんと遊ぶ約束をしていましたが、お子さんの体調が悪く、このご時世万が一…があるという配慮をして頂き予定なしに。
という事で広島の山の中の公園をはしごして、ひたすら子供たちを遊ぶ日。

そんな感じで迎えたのが金曜日練習会。
適当に走って、何となく見えた感もあり、菱井さんに0.5秒届かず総合3番手。
気持ちよくホテルにw

土曜日、何か路面変わってね~?という感じでイマイチ乗れず、でも2本目生タイムではオーバーオールタイムだったかな?

この辺で、あれ?2回目のオーバーオール狙えるんじゃね??と思いだすwww


そして日曜日
1本目
えーーーーいきなり全然曲がらんやーーん!
何この路面ーーー( ゚Д゚)
ということで0.1秒差の1位タイムだけど、オーバーオールは無理

2本目
喰わねーなら喰わねーでいいよ
その中で最大限喰わす!!
と切り替えてスタート♪


そしたら、どーん!!


オーバーオールタイムで勝てた。
菱井さんの生タイムの方が速いけど…
リザルト上は僕の勝ち!

ということで昨年の名阪で25年ぶりのFRでのオーバーオール優勝に引き続き、2回目のオーバーオールを達成しました!
今年一番の目標だったので、超嬉しいです!!!!!!


今回も沢山の人に助けてもらいました。
ご支援くださる各社の皆様、並びに応援してくださるファン?の皆さん、本当にありがとうございます!
FR勢の期待を背負って(言い過ぎw)次戦も戦います。
引き続き応援よろしくお願い致しますm(__)m
ブログ一覧 | 全日本ジムカーナ | 日記
Posted at 2022/05/10 10:58:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2022年5月10日 12:36
おめでとうございます!
対四駆勢と言う意味では、薔薇さんを応援するキッカケになった2020最終戦を思い出します。
次も…期待して良いですか?
(=∀= )
コメントへの返答
2022年5月10日 12:44
名阪ですね?
期待してお待ちください♪
2022年5月10日 13:36
いつもYoutubeで同じFR乗りとして勝手に応援させていただいています。同じクラスのミッドシップの方とのバトルはみていて痺れます❗
コメントへの返答
2022年5月10日 19:20
応援ありがとうございます!

近くで開催がある際は是非現地まで足を運び、「僕に」特段の応援を宜しくお願い致しますm(__)m
2022年5月10日 14:11
オーバーオールでの優勝、本当におめでとうございます♪
配信見ていて、メッチャ興奮しました!
私も白が黒しかなく中間がない性格で、おかしいことには誰であろうと、とことん立ち向かっちゃうタイプなので、薔薇♪さんのこと心から応援します。
コメントへの返答
2022年5月10日 19:20
僕の正真正銘ファンに認定します!!

引き続き興奮させますよ~www

プロフィール

「@キワム 何買うんですかー?」
何シテル?   01/30 20:04
車両製作&メンテナンスは基本的に全部自宅ガレージでやる、典型的車部上がりのプライべーター(笑) 現在10年以上ぶりに全日本ジムカーナ選手権に再挑戦中。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

右HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27
右ドライブシャフトアウターブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 06:29:02

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
おもちゃ
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ニュージーランド製の低床車載トレーラー。 Futuraトレーラーの、荷台が幅広のスーパー ...
メルセデス・ベンツ GLクラス メルセデス・ベンツ GLクラス
車載トレーラー牽引用に購入しました。 チューニング情報が少なすぎて困っていますが、少しず ...
スズキ バーグマン400 スズキ バーグマン400
マジェスティSからの乗り換え。 高速移動メイン。 2022.11乗り換えのため売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation