来年のジムカーナに於けるクラス区分について2025/04/05 11:36

JAFから来年(2026年)の全日本ジムカーナ選手権に於けるクラス区分が公示されました。

https://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3402/3404/4350/20250402_02.pdf

これで今年の9クラスから11クラスに来年は区分が増えます。

個人的には変更された下記の3クラスが気になりますね。

・PNATクラス(PNAT):自動変速機付の2輪駆動(FF/FR)のPN車両。
・PN3クラス(PN3):1500cc以上2000cc未満の2輪駆動(FF/FR)のPN車両 (FIA/JAF公認発行年またはJAF登録年が2010年1月1日以降の車両)。
・PN4クラス(PN4):2000cc以上の2輪駆動のPN車両(FIA/JAF公認発行年またはJAF登録年が2010年1月1日以降の車両)

今回の改正で各選手がどの様に動くのか?が興味ありますね。
過疎化が予想されるクラスから出るのか?あえて入るのか?が焦点になりそうです。

個人的には実情に応じたチャレンジングな良い改正だと思っています。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://boushachou.asablo.jp/blog/2025/04/05/9766068/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。