車・バイク
317180 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

NDロードスターでジムカーナ・ドラテク向上ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

カネカサナイ

カネカサナイ

カレンダー

<前の月今月次の月>

バックナンバー

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

カネカサナイ@ Re[1]:勝野塾@つくるまサーキット 1/27(02/03) ひろせ@九州地区さんへ お久しぶりです!…
ひろせ@九州地区@ Re:勝野塾@つくるまサーキット 1/27(02/03) お久しぶりです♪ クスコ&amp;WM&amp;DLサ…
カネカサナイ@ Re:お疲れ様でした(10/24) Nikkojizo420さんへ 見てくださりありが…
Nikkojizo420@ お疲れ様でした 初めまして。 いつもブログ拝見させていた…
リアルエネごり君@ Re:さるくら遠征 土曜日(04/17) やらかす君 私以外にもそのように感じた方…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.11
XML
カテゴリ:2024年度
最近ブログさぼり気味ですが
今回は書きます

晴ドライ30℃
https://youtu.be/-lZ_lxCVfow

1本目
自覚なしのPT

しかも、最近気を付けていたオーバースピードにならないように
しっかり止めて曲げて加速する

という走り方に合わせられず、ぬるい走りとなってしまい生タイムも微妙。。

そして、ぬるい走りをしてしまった原因でもある
走りの方向性についてモヤモヤは消えず、、、

悩みとしては
これまで、僕の走りにはかなりムラがあり
10%くらいの確率で決まれば速いが、外すとペナルティや大ロスで
勝負できないことが多かったので

今年は、安定した走りで、硬くポイントを積み重ねる走りをコンセプトとしていました。

しかし開幕から、本番ではチグハグした走りになってしまい
大外ししたり車を壊すようなことはありませんでしたが

結果は付いて来ず、そして何より楽しくない、、、
「まあ、こんなものか。もうちょっと攻めれたけどリスクを回避してこれで良かった」
と本番ではモード走行を8割くらいで走る。

色々考えて強いドライバーになるには
そういう走りができるべきだと思って取り組んでいました。


そん感じでモヤモヤしていたところ
昼休みに某先輩ドライバーに
「最近の君の走りはつまらない、去年までの良いところが無くなってしまった。それでは勝てない」
的なことを言われてハッとしました。

まだ小さくまとまる時期ではなく
限界の中でコントロールする練習をして目先の結果を追いかけるより、
限界の先をコントロールする練習をして大器晩成のつもりでポテンシャルを上げないと先が無い
と思うことができ、モヤモヤが晴れました。

とは言えやろうと思っても、去年までどうやっていたか
思い出せず悩んでいたところもあるのでそう簡単には行きませんが

とりあえず
昼の慣熟歩行で
ミスをしない組み立てから
如何にコースとタイヤを使い切るかを考え直し
久しぶりにランニングしながらコース攻略しなおしました。

で2本目
中盤くらいで、コース幅いっぱい
ギリギリ残れるスピードでコーナーに飛び込み(今回は失敗して脱輪してしまいましたが、、、)
その中で調整する感覚が戻ったりして

走り終わったときは
去年までのような一体感と高揚感がありました。

ということで
強いドライバーを目指すのはいったん置いといて
とりあえず今は速いドライバーを目指したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.11 19:00:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X