• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

2024年モータースポーツ表彰式(近畿)

今年も無事招待されました。
クラス最後の表彰式なのでけじめを付けに?



なお、会場は初のみやこめっせ(京都)
電車で2時間、観光客で混雑する京都へ往復4時間とかしんどいので車にしました。

そして開会するも、我がクラスは誰も現れず…



なんか京阪電車が人身事故で止まってるとか…
でもうち2人は少なくとも京阪じゃ無いはず…
あ、でもなんか1名は名古屋のめっせに行ったらしいです(笑)

各カテゴリ、各クラスが順に表彰されていく中、後ろに座っていたBC2チャンピオン某氏が「あれが気になる」と。
はい、私も少し気になっていました。



たわみは仕方が無いとしても、4点接地してないんですよね。
どうにも許せないらしく隙を見て調整しに行く某氏。



やはりこれくらいのこだわりと信念がないとチャンピオンは獲れないんだと思います。
おかげでだいぶ具合が良くなりました。



そんなこんなで順番が回ってきまして、表彰者がすっかり欠席なので、まるわらさんの代理に総長さん、K5さんの代理にわいさんが参列し、なんか昔のB1クラスみたいで違和感なく事が運んでいきました(笑)



しかし21年続いたクラス最後の年にチャンピオンを獲れて良かった。
3位以下が無かったので、やっと楯もそれっぽい感じになった。
中身はともかく、けじめの年としては上出来か?


…からの、懇親会!
私は車なのでウーロン茶とオレンジジュースでお腹がタプタプに…
わいさんは日本酒を何杯も空けて、おちょこが山積みになっていました。



そういえば今年からチャンピオンインタビューは表彰式ではなく懇親会でやることになりました。
いつも表彰式は時間が長いですし、こっちでやった方が緊張感が薄れるので良い雰囲気です。

と、少し早めに終わった事ですし、後はみやこめっせで開催している「文学フリマ」と「防災ウィーク」と「にゃんと工芸」を覗いて帰りました。
そう言えば今日はインテックス大阪で似たような?同人イベントがあり、クラブ員の数人はそちらへ…







さて、これから2025年シーズン始動です!
打倒A052&β11!シバタイヤとR1Rを主軸に闘って行く予定です。
ZⅢとRE71RS、07RKもちょっと混ざるかもしれません(5メーカー投入とか)
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2025/01/19 19:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

赤旗中断2回…4時間レースが1時間 ...
ともだすけさん

2024 TGRラリーチャレンジ ...
BuRaさん

PORSCHE Night of ...
244Racingさん

貴方は 小椋藍を知っているか?😉
Miki-Sさん

NO RACE NO LIFE ㉙
くれないのブタさん

全日本ジムカーナ選手権第10戦 ス ...
いりぼうさん

この記事へのコメント

2025年1月19日 20:25
チャンピオンおめでとうございます!
クラブ員たち、大阪めっせとか名古屋めっせとか岡崎めっせとかに分散してたんですねー。
ロイター板を調整しはじめるのは体操選手?
もしくはコーナーウエイトが気になるメカニックさんですかねw
コメントへの返答
2025年1月19日 22:53
えー、誰も来ないので「俺たちはお前をチャンピオンとは認めない。今年は覚悟をしておけ!」と無言の圧をかけられた気分でしたw
ポートメッセやインテックス大阪は国際展示場なのに、みやこめっせは違うんですよね。一番ショボ…いえ、なんでもないです。
調整していた方は別途送付した画像に入っていますので、ぜひ満足げな表情をご覧下さい。
2025年1月19日 23:34
あ、測量のプロの方でしたねw

まぁ、SBK 2位以下はJMRCに認められてませんので😢
コメントへの返答
2025年1月19日 23:45
えー、JAFに比べたらJMRCは地方組織なので、JAF表彰の方が価値があるんじゃないんですか?
まぁその辺りの話しは来週にでもw
2025年1月21日 11:13
おちょこの数は水増しがありましたよね~
コメントへの返答
2025年1月21日 12:28
いやいや、誤差の範囲ですw

プロフィール

「なんてこった」
何シテル?   03/02 21:16
21アルトでジムカーナをはじめて23年。 メンテはDIYでチープにモータースポーツを楽しんでます。 2010年に近畿地区戦B1クラスのタイトルを獲得できまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

禁断のレブリミッター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 12:25:58
サポートやスカラシップについて考える(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 14:45:37
ジムカーナ公式戦参加のススメ(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/25 15:07:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2015年末の横転からの箱替え。 エンジン、足回り、駆動系を始め、パーツ類は全て移植。 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
20年ほど眠っていた妻のバイク。 私のVΓを処分したこともあり、レストアを開始し、半年か ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
エアコン付きの車が欲しかったので。 というのは実は建前で、本当は宿敵カプチーノの弱点を ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
50Γ売却後、また落ち着いたら125でも買おうと検討はしていました。 当然125ΓやWO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation