地区戦も残すところあと2戦。
勝数で言うとまるわら選手が1戦分リード。
私は鬼の居ぬ間に稼いだ分だけ…完全に負け越しです。
出たら必勝、という図式を崩しておくのが私の使命(なのか?)
幸い天気予報は雨模様。
ただ午後から上がりそうな雰囲気です。
これまた鈴鹿南の再来(2ヒート目ドライ勝負)になるんじゃないか?イヤな予感がよぎります。
それより本当に今日は雨降るんか?なんかこのまま降らないのでは?
そしてコース…深いターンが3つ、そして左コーナーが多い。
いや、これ降っても負けるんじゃあ…
唯一、気温の低さが救いです。
幸いBR1クラスの途中で降り始め、その後は降ったり止んだりありましたが常時ウェット…いや、BR1の選手は幸いな人とそうでない人に分かれましたな。
そしていよいよ雨の中の1ヒート目。
ちょいちょいミスはありましたし、ターンも全滅でしたが3.5秒差でリード。
思ったより差が開いたなと思いましたが、まるわら選手もターン全滅の上にホームストレートの立ち上がりで大きくリアブレイクして車速が伸びずにかなりロスした模様です。
そして2ヒート目。
BR1の総長選手が雨の中A052でかなりいい生タイムを刻んでくる…
ということは、G/2Sのまるわら選手はさらに刻んでくるはず…
あー、胃が痛い…やはり雨でも負けるのか…
と思いつつも、2ヒート目。タイムは気にせず(というか聞き取りづらい)スタート!
ミスは修正していきましたが、やはりターンは全滅orz
前半で大きくタイムアップして無事勝利しました!
後で知りましたが、まるわら選手は私のタイムを更新し、さらに更新返せたようです。
でもいつものようにペナルティが付いていたら負けていました。
いやー成長したなぁ(笑)
ウェットとは言え、TSCOで勝てた意味は大きい…
さて、残るは最終戦!
勝った方がチャンピオンです。
そういや昨年もこんな展開だったなぁ(笑)負けたけど。
ちなみにラジアルのBR1クラスは雨の影響もあって波乱気味。
中国地区チャンプのKAZUYA選手がスポット参戦。
前後ZⅢですが1ヒート目にちゃっかり3位に滑り込むという堅実さ。
すっかり近畿では見なくなりましたが、ZⅢまだまだイケるんちゃう?
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2024/09/28 13:56:54